無香料・無着色
オリーブオイルと相性の良いシンプルな化粧水です。ヒアルロン酸、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ローヤルゼリーエキスも高配合。
容量:180ml
特徴
●べたつかない使用感、さっぱり仕上げで、長期間しっとり感をキープ。
●お肌にやさしい基礎化粧水
使用方法
洗顔後、適量をコットンまたは手にとり、やさしくパッティングしながらお肌になじませてください。
[表示成分]
水、エタノール、BG、グリセリン、水溶性コラーゲン、メチルパラベン、ヒアルロン酸Na、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ローヤルゼリーエキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁
●お客様の喜びの声
海外のコスメ化粧水を使った所、体調もあったとは思いますが、顔中にボツボツが出てきて、低刺激のものならと思い、母が使用していたこちらの化粧水を何気なく使ってみました。
思いのほか、良くてビックリでした。
まず、低刺激で無臭系かな。お値段も安いので惜しみなくたっぷり使用できる。そして潤いもあり使い続けてたら毛穴が小さくなってきた様に思える。もちろん、ブツブツは解消されました。
高くていい成分が入ってるのがいいとは限らず自然でお肌に優しい化粧水もありなんだなーって最近実感しています
今の季節は乾燥するはずだけど、今年の冬は乾燥知らずで今の所、潤ってますヨ。
なおっち☆8さん
肌が荒れてる時はコレに限ります!
以前、合わない化粧品でかぶれてしまって、顔中にブツブツが出来てしまった時に、藁をも掴む勢いで使ってみたら、速攻キレイになりました☆☆☆
無香料・無着色で肌に優しいし、お肌にグングン入ります♪
近所に売ってないから、買うのに少し手間はかかるけど、
安いし、買って損はない化粧水だと思う^^
あたしには、肌荒れで困っちゃった時の救世主です(*^-^*)
梨奈姫ちゃんさん
小豆島を旅行したときに温泉に置いてあったサンプルを気に入って、オリーブオイルとともに購入しました。
大きなボトルなのにたしか2,000円弱でとってもリーズナブル。
ボトルのデザインもシンプルで好みです。
この化粧水はライムやオレンジなどのフルーツ果汁が入っててとっても潤って良い商品です。
温泉にあった説明によると、この化粧水をたっぷりつけてから、オリーブオイルを1?2滴、その後もう一度化粧水をつけると良いとのことです。
夜使うと次の日の朝お肌がしっとり柔らかく潤ってて調子いいですよ。
靴下猫さん
敏感肌の私は化粧品は絶対サンプルで2・3日ためすのですが、最近有名メーカーばかり使っていたので、こんなシンプルな化粧水を忘れていたような気がします。
成分を見てもホントに何も入っていない。今の時代こんな化粧水がまだ残っていたのか(失礼)
と。でも肌にしっとりキモチいい化粧水でした。
180ml1890円という恐ろしくリーズナブル。
ふんわり匂うエキスのさわやかな香りも気に入りました。
同社オリーブオイルと共に現品購入したい1品です。
ed8864さん