オリーブオイルの風味が少なく残念です。
お料理によって使い分けが出来れば良いのですが素人の私では難しく、簡易なオリーブオイル料理bookが欲しいくらいです。
主に焼き物に使っています。クリアな感じが良いです。
主に炒め物用に使っています。
透明な瓶にクリアなオリーブオイルがおしゃれな感じでよいです。
全くクセがないので色んな料理に使えて便利です。
【巧み】をたっぷり使ったお料理が大好きで、リゾット、パスタ、ミネストローネをよく作ります。
レシピに書いてあるよりかなり多い量のオリーブオイルを使いますが、【巧み】はしつこさや油っぽさがまったくありません。
気に入ったオリーブオイルに巡り合えて大満足です。
綺麗なオイルで友達に差し上げても大変喜ばれています。
今回は大きなサイズを購入したのですが、やはりお料理をするときは慣れているこのサイズのほうが使いやすいので、やはりこのサイズも注文しました。
癖のないオリーブオイルなら【巧み】に優るものはありません。
お正月は【巧み】を使って娘たちも大好きなフリットをたくさん作るつもりです。
「巧み」以外のオリーブオイルを使うことは私の選択肢の中ではまずありません。
くせがなくて美味しいです。
ボンゴレビアンコ、ミネストローネ、きのこのリゾットは私の自慢の味ですが「巧み」は絶対に欠かせません。
サラダオイルを使って・・・と書いてあっても「巧み」を使うと味が格段に上がります。
要望としてはもう少し大きなサイズの瓶があればいいのですが・・・缶入りだと容量が多いので新鮮さがなくなってしまう気がして、結局いつもこのサイズを購入してしまいます。
御社のオリーブオイルはクセが無くて透明感が水の様で気に入っています。特にクセが無くて炒めものをするときにも他の食品に影響をしない所がとても気に入っています。こちらでは、手にはいらないないので何時も、注文させて頂いています。
「巧み」を購入するまでは、オリーブオイルの独特の味と匂いが嫌いでした。
初めて手にした時、正直値段は高いと思いましたが、逆にこの値段なら間違いはないだろう、この赤い箱からして質が良さそうだ、きっとおいしいに違いない、よし購入しよう・・・私の感は大正解でした。
「巧み」今では我が家の食卓に欠かせません。まさに家族の一員のようです。
総評:



4.7 (38件)